2017年4月21日金曜日

夜間街頭指導(パトロール)4月

 
今年度最初の夜間街頭指導が那覇中学校にて行われました。
20時半より、情報交換会が行われ、3小学校(泊、那覇、若狭)の校長先生と那覇中学校の校長先生よりご挨拶があり、その後、那覇警察署の佐渡山さんと謝花さんより3月の補導件数の報告がありました。
喫煙、深夜徘徊が原因で補導された生徒が5名との報告がありました。
続けて各学校より、泊小学校からは特にトラブルは無く、昨年度不登校だった児童が登校出来るようになり、見守り、挨拶運動を進めているとの事でした。
那覇小学校からは新しい教頭先生が赴任された事と不登校の児童が数名いる事、道徳の授業に力を入れている事が報告されました。
若狭小学校からは、狩俣先生より昨年度不登校だった児童が登校出来ている事と、本日、校庭に不審人物がいることを警察に通報し、本人より事情を聞き、特に騒ぐことも危害を加える事も無かったので、保護してもらいましたと報告がありました。
那覇中より、5/3の中学校対抗ハ-リ-に向けての朝練が始まっている事と学校全体が落ち着いているが、不登校気味な生徒が数名いるとの事でした。

   情報交換会が終わり、那覇中から若狭小校区をパトロールし、無事終わりました。

校長先生、狩俣先生、村山先生、当番の6年保護者の皆さん、地域の皆さんご協力ありがとう
ございました。(文責 福原)

2017年4月10日月曜日

平成29年度入学式&PTA入会式

今年度もピカピカの1年生(49名)が若狭小学校に入学しました。
先生方、保護者の皆様、在校生、地域の皆様に
見守られながらの入学式。
少し緊張した様子でしたが、1年生の皆さんはしっかりお話も聞き、大きな声でお返事も出来ました。
また、第2民児協の皆様からはお祝いのプレゼントを頂きました。ありがとうございます。

入学式が無事終わり、引き続きPTA入会式を行いました。
今年度の1年生保護者役員選出はスムーズに決まりました。
これからの6年間、協力しながら楽しく活動が出来ますよう宜しくお願いします。
                                                        (文責 福原)


                               

2017年4月5日水曜日

役員会(会長・副会長・校長・教頭・教務主任・会計)

◎PTA活動全体の計画・推進・年間活動計画の立案

  • 年間活動計画の立案
  • 予算編成、決算書の作成
  • 会則、細則(案)の作成
  • PTA活動全般の審議決定
・月1回代表者会議の実施(毎月第1火曜日)
(各部長もメンバーとして参加)

環境美化部(1年担当)

◎学校及び周辺地域の環境美化に関する活動

  • 水かけ当番の割振り(年間通して)
  • PTA作業(年2回程度)
  • CGGクリーン運動(年1回)
・長期休暇時の水かけ当番の割振り
・PTA作業の日程調整、各学年への連絡文書の作成・配布、当日の用具・湯茶等の手配準備
・CGGクリーン運動への参加

広報部(2年担当)

◎会員相互の情報伝達・広報にかかる事項の活動

  • PTA新聞の編集・発行(年2回程)
  • 各種行事の取材依頼・原稿依頼・取りまとめ
  • 各種行事における掲示物・案内板等の作成・設置
  • 周年行事における記念誌の編纂(10年に1回)

・PTA新聞の編集作業については、1回の発行につき、編集委員会を数回開催し、記事の割振り、紙面構成、印刷会社との調整、校正作業などがあります。(平日作業)
・行事等の取材は土日が多く、運動会等の掲示物等の作成・設置作業は前日に行います。

総務部(3年担当)

◎PTA活動全体の運営・調整にかかる活動等

  • PTAの会議を運営し、議事録を作成する(書記)
  • 教職員歓送迎会の企画・準備・運営
  • 運動会等学校行事の際の来賓への接待等
  • その他PTA活動全般に関する調整役

・毎月の代表者会議等における書記。PTA統括会議、総会等の資料準備
・各種学校行事の補助(来賓接待等)
・役員選考委員会の立ち上げ

家庭教育部(4年担当)

◎児童の教育に関する活動

  • 童話お話大会の学校選考会の実施及び市・県大会のサポート
  • ベルマークの回収活動
  • 学力向上対策への取り組み(漢検・学対発表会対応)
      ・読み聞かせボランティアの募集、当番表           作成

・童話お話大会学校選考会の開催補助、出場者サポート
・ベルマークの回収呼びかけ、集計、商品交換手続き
・学対発表会資料作成、会場校の際の運営、漢字検定などの実施

保健体育部(5年担当)

◎児童・会員の保健・体育に関する活動

    • 運動会等学校行事への協力参加
    • 市P連、那覇中校区青少協主催スポーツ行事の運営補助
<<主な行事>>
那覇中校区バレーボール大会・市P連バレーボール大会(7月:市P連)/ 青少協綱引き大会(8月:3年に1回)/ 那覇中校区スポーツ大会(9月:青少協)/ 運動会(学校行事)/ 市P連ボウリング大会(2月:市P連)
※青少協スポーツ関連行事は健全育成部と協力して活動する。(バレーボール、綱引き、スポーツ大会、ハーリー等)
各種行事における運営・補助等が主な仕事となります。活動は主に行事当日(土日が多い)の作業となりますが、事前の打ち合わせ、道具などの前準備等もあります。
・市P連バレーボール大会選手の募集・練習調整
・那覇中校区スポーツ大会への大会役員派遣、道具、弁当準備、テント張り等
・運動会におけるPTA競技の企画・準備・運営

健全育成部(6年担当)

◎児童の健全育成・地域との連携に関する活動

  • スクールゾーン委員会活動
  • 子供会・地域自治会等との連携
  • 児童健全育成関係(夜間街頭指導等)
  • 那覇中校区青少協関連行事への参加・協力
  • 那覇ハーリーへの出場対応
<<主な行事>>
夜間街頭指導(学年別割当て)(毎月:第3金曜日)/ 那覇ハーリー(5月)/ 旗頭フェスティバル(10月) 
※青少協スポーツ関連行事は保健体育部と協力して活動する。(バレーボール、綱引き、スポーツ大会、ハーリー等)
各種行事における運営・準備・補助が主な仕事となります。
・スクールゾーン立哨当番の割振り・運営、委員会への参加
・夜間街頭指導にかかる連絡文書の配布、会場校の際の準備等(年1回)
・那覇中校区青少協関連行事への対応
・那覇ハーリーへの参加申込み、参加者の募集・練習日の調整等
・旗頭フェスティバルの世話役

2017年4月3日月曜日

那覇市立若狭小学校PTA会則


第1章      総     則

第1条    名 称
本会は、若狭小学校保護者と先生の会(P.T.A)という。
第2条    事務所
本会は、事務所を若狭小学校におく。
第3条    使 命
本会は、次の三項を使命とする。
この使命はNational PTA(U.S.A)のThe mission of the PTAに準ずる。
第1項   学校や地域において、児童に影響ある決定をすることができる組織、団体、個人に対し、児童に代わって発言し、その意思を支える。
第2項   保護者が児童を守り育てるために必要な努力や能力の向上に対し支援する。
第3項 学校内外での、保護者と教師、地域社会とのより良い係わりを促進する。
第4条    活 動
使命を遂行するため、次の活動を行う。
1、 児童の自主独立の手助けをする。
2、 保護者が児童の教育を進めるにあたり抱える問題を把握し、その支援をする。
3、 学校や地域社会の行事に積極的に協力し、保護者、児童、教師との親睦と融和を図る。
4、学校、家庭、地域社会の教育力の向上に効果ある施策をする。
5、国際親善につとめる。
第5条  方針と基準
本会は教育を本旨とする自主的民主的団体として活動し、その活動を公正にするため、次の事項を遵守する。
1、 本会は非宗教宗派的、非政党的、非営利団体である。
2、 本会および本会の役員、委員または会員は、その名称を用いて、本会の使命・活動以外のことを主たる目的とする他の団体もしくは事業に関係をもたない。また、その名称を用いて勧誘活動を行わない。
3、 全ての会員はその児童とともに平等である。


第2章      会     員

第6条  会員資格
この会の会員となることができるものは、次のとおりとする。
1、本校に在籍する児童の保護者又はこれに準ずる者
2、本校に勤務する者
3、本会の使命に賛同し、支援する者
第7条  義 務
この会の会員は、会費を納めるものとする。


第3章      会     計

第8条  経 費
この会の活動に要する経費は、会費、寄付金、その他の収入より、支弁する。
第9条  会計監査
この会の決算は、会計監査を経て総会に報告されなければならない。
第10条 会計年度
この会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。

第4章      会     則

第11条 会員構成
本会は会員、委員、役員をもって構成する。
第12条 組織分類
本会は、総会、専門部会、役員会をおく。
第13条 総 会
総会は全会員をもって構成する。
第14条 専門部会
専門部会は以下のとおりとする。
1、 環境美化部
2、 広報部
3、 総務部
4、 家庭教育部
5、 保健体育部
6、 健全育成部
各部会は部長1名以上、副部長を1名以上選出する。各部長の任期はその学年1年限りとし、次年度は部会を引き継ぐ担当学年の補助を行うため、連続して担当学年の部長となることはできない。
1、 環境美化部
学校及び周辺の環境美化に関する活動を行う。1年生の保護者及び教師によって構成する。
2、 広報部
会員相互の情報伝達・広報にかかる事項の活動を行う。2年生の保護者及び担当教師によって構成する。
3、 総務部
PTA活動全般の運営・調整、PTA会議の議事運営を行う。3年生の保護者及び担当教師によって構成する。
4、 家庭教育部
学校と連携し、児童の教育に関する活動を行う。4年生の保護者及び担当教師によって構成する。
5、 保健体育部
児童、会員の保健・体育に関する活動を行う。5年生の保護者及び担当教師によって構成する。
6、 健全育成部
児童の健全育成及び地域との連携に関する活動を行う。6年生の保護者及び担当教師によって構成する。
第15条 特別な委員会の設置
会長は、必要に応じて、統括会議の審議を経て、特別委員会を設けることができる。
第16条 役員会
役員会は次の役員をもって構成する。
1、 相談役     1名
2、 会 長     1名
3、 副会長     6名までとする(うち1名は教頭)
4、 幹 事     1名
5、 庶務会計    1名
第17条 役員会の任務
役員会は次のことを行う
(1)年間活動計画の立案
(2)予算構成、決算書の作成
(3)会則、細則案の作成
(4)PTA活動全般の審議決定
(5)本校児童及び会員、会員に準ずるものの表彰、慶弔、見舞いに関する事項
第18条 役員選出は次の方法で行う
1、 会長、副会長の選出はその推薦委員会を設ける。
推薦委員は、顧問、前役員、各学年1名とし、例年1月中に、新役員の推薦を統括会に対し行う。被推薦者が、役員数を超える場合は統括会議の投票で決定する。
2、 相談役は校長、幹事は教務をもって充てる。
3、 庶務会計は会長と相談役が協議のうえ、選任する。
第19条 役員の任務
役員の任務は次のとおりとする
相談役:学校を代表し、役員会に助言を与え、PTA活動のスムーズな運営を図る。
会 長:本会の代表。役員会、統括会、総合会議を招集し、会議を運営。
副会長:会長及び各部会の補佐役。
副会長のうち教頭は相談役の補佐を行う。
幹 事:学校行事運営に関する具体的情報の提供、各部会との連携をはかる。
庶務会計:本会の会計、庶務事務事項を処理し、財産の管理をする。
第20条 監査委員
本会は監査委員を2名おく。会計監査を行い、その結果を総会に報告する。
選出は、会長、校長、庶務会計の協議で決め、総会の承認を得る。
第21条 顧 問
本会は顧問をおくことが出来る。第18条に基づき役員選出の際、推薦委員となる。前会長、前副会長の中から若干名とする。
会長の推薦により総会で承認を得る。
第22条 任 期
役員、監査委員、顧問、庶務・会計の任期は1年とする。
再任はこれを妨げない。


第5章      会     議

第23条 会議の種類
本会は次の会議をもつこととする
・総合会議
・クラス会議
・学年会議
・統括会議
・特別委員会議
・各部会議
・役員会議
・代表者会議
第24条 総合会議
1、 総合会議は全会員で構成する本会の最高決定機関である。
2、 総合会議は定期総合会議及び臨時総合会議とする。
3、 定期総合会議は年1回、5月末日までに開催する。
4、 臨時総合会議は会長が必要と認める時、または全会員の10分の1以上の要求があったときに開催する。
5、 総合会議は、次の事項を処理する。
(1)収支決算及び予算の承認
(2)活動報告及び活動計画の承認
(3)会則、細則の改廃
(4)役員の承認
(5)その他重要事項の審議決定
6、 総合会議の議事は全会員の過半数で決める。
第25条 クラス会議
クラス会員全員をもって構成する。
第26条 学年会議
学年ごとに部長(学年長)、副部長(クラス長)を含む学年会員と担当学年教師をもって構成する。
第27条 統括会議
1、統括会議は総合会議につぐ決定機関で、各クラスから選出された委員及び全教師をもって構成する。
2、統括会議の審議事項は次のとおりである。
(1)予算、決算、活動計画に関すること。
(2)会則、細則、の改廃に関する事
(3)会長、副会長の選出、顧問、相談役、幹事の承認、監査委員の推薦
3、統括会議の議事は全委員の過半数で決める。
第28条 各部会議
各部の部長、副部長、担当副会長、部長補佐、担当教師によって構成される会議。
第29条 役員会議
第16条の役員によって構成される会議をいう。会議は会長の招集によって行われる。
役員会議は次のことを行う。
(1)年間活動計画の立案
(2)予算編成、決算書の作成
(3)会則、細則案の作成
(4)PTA活動全般の審議決定
第30条 代表者会議
役員及び各部の長で構成される毎月1回の定例会議と臨時会議をいう。
臨時会議は会長の招集によって行われる。


第6章      補     則

第31条 細 則
1、この会を運営するために必要な細則は、この会則に反しない限りにおいて統括会議の議を経て会長が決める。
2、細則を制定又は改廃した場合は、次の総合会議で報告しなければならない。
第32条 この会は、次の帳簿書類をおく。
(1)会  則
(2)会員名簿  (各年度別)
(3)役員名簿  (   〃   )
(4)会計簿   (   〃   )
(5)議事録   (   〃   )
(6)各部会記録 (   〃   )
(7)各学年記録 (   〃   )
(8)備品目録  (   〃   )






若狭小学校PTA慶弔規定


第1条   会則第4章第17条(5)に基づき、若狭小学校PTAの慶事、弔事に関する取り扱いを次のとおり規定する。
(慶 事)
第2条    会長、校長が、社会教育団体および校区内外の団体行事等に招かれた場合は、祝儀を出すものとする。
第3条    祝儀代は、3,000円とする。
(弔 事)
第4条    PTAの正副会長または本校の職員およびその父母や配偶者、もしくはPTA会員が死亡したときは、香典料を支出するものとする。
第5条    香典料は3,000円とする。
第6条    この規定に定めない事項で緊急を要する者は、正副会長の協議事項とし、事後、統括会議の承認を得る。
付 則  この規定は、平成14年6月1日から施行する。






那覇市立若狭小学校PTA表彰規定


第1条  会則第4章17条(5)に基づき、若狭小学校PTAの活動に顕著な功績があり、他の模範として推賞に値する業績もしくは善行があった児童、会員および準ずる者を表彰する。
第2条  本会は、次の各号の1つに該当するものに対し表彰することができる。
(1)本会の活動に積極的に協力貢献し、役員会においてその功績が認められたもの。
(2)本会の役員、委員を通算2年以上勤め、この会の発展に特に寄与したもの。
第3条  表彰者は、会長および校長の連名で記念品を添えて表彰状を授与する。
第4条  被表彰者は、定期総会において報告する。
第5条  被表彰者は、役員会議において決定する。
付 則  この規定は、平成14年6月1日から施行する。

昭和50年1月      制  定
昭和53年5月27日   全面改定
昭和54年6月 9日    一部改定
昭和60年5月26日   一部改定
平成 3年5月25日   一部改定
平成 5年5月22日   一部改定
平成 7年5月20日   一部改定
平成10年4月23日   一部改定
平成14年6月 1日   全面改定
平成15年5月28日   一部改定
平成22年3月 9日   一部改定

2017年4月1日土曜日

ブログリニューアルしました。

平成29年 4月1日
若狭小学校PTAブログをリニューアルしました
♪ヽ(´▽`)/

リニューアルにあたり、元PTA会長の宮城潤さんにご協力頂きました。(宮城さん ありがとうございます)

ブログ運営に関して、お願いがあります。

投稿は、若狭小学校PTA会員のみで、
会長が管理者となり、投稿内容を確認後、
公開される事になっております。
常識の範囲内で、文責名も表示して投稿して頂きますよう、ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。

また、写真投稿の際には、プライバシーに配慮して下さるようお願い申し上げます。

少し堅苦しくなりましたが、わかさっ子の健やかな成長を見守りながら、楽しいブログになるよう皆さんのご協力宜しくお願いします。

                                平成28年度PTA会長
                                              福原 綾子

投稿メールアドレス
wakasapta.3312@blogger.com